タカポケ定例会#65
「タカポケ定例会#64」開催のお知らせ!
高岡で叶えたい夢があるプレゼンターの発表を聴いて、チームごとにブレストでアイデアだし!
プロジェクトを一緒にやりたくなったときはメンバーに!
アイデアを出し合って、思いを形にし、プロジェクトを実行しよう!
誰かの夢をみんなで叶える、タカポケ(高岡4D-ポケット)。
みんなでプレゼンターを応援しましょう!
日時 | 2025年4月16日(水) 19:00スタート(18:30受付開始) |
会場 |
|
定員 | 30名程度 |
会費 | 定例会:1,000円(学生さんは無料) 懇親会:2000円 |
参加方法 | https://takapoke65.peatix.com/view |
▼当日のスケジュール
19:00 タカポケについて
19:20 プロジェクト発表、チームに分かれてアイデア出し
20:20 はじめの一歩発表
20:40 完了
21:00 懇親会スタート
22:00 懇親会終了
▼プレゼンターのご紹介
『地域のおせっかい美容室を作る』

南部 繭子(なんぶ まゆこ)さん
所属:南部美容室・美容室cocoon(仮)
老舗の美容室の3代目(仮)のわたしが、子供の頃から近所のおじちゃんやおばちゃん達にしてもらったようなおせっかいと言う名の愛情を今度は地域に恩返しする番が来た音楽や文化、アートを通じて居場所作りを考える。
『となみを音楽の街にしたい』

前田 日奈子(まえだ ひなこ)さん
所属:表現フェスタ実行委員会
5月31日に砺波チューリップ公園にて、表現フェスタinとなみを開催します。大人も子どもも関係なく、ありのままの自分で表現を楽しめる空間を提供します。砺波市ってチューリップしかないよねを覆したい!
『生徒会ネットで学生のアクションを!』

薬師 子龍(やくし しりゅう)さん
所属:富山県立高岡南高等学校
生徒会ネットを立ち上げ、他校の生徒会や地域団体と連携し、地域に新しい価値を提供する仕組みを作りたい!!生徒たちのつながりを活かし、どんな活動ができるか、みなさんのアイデアを募集しています。
▼参加方法
Peatixの申し込みページからお申し込みください。
https://takapoke65.peatix.com/view
▼タカポケについて
タカポケ(高岡4Dポケット)についてはこちらをご覧ください。
▼お問い合わせ
タカポケ定例会に関するお問い合わせはこちらからお願いします。
タカポケは「高岡でがんばる人を全力で応援しています!」
みなさまのご参加お待ちしています!
高岡のために何かやりたい!
自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!
そんなプロジェクトをわくわくしながら応援しています!
おもしろいことが大好きな方、ぜひご参加ください!
私たちが大切にしていることは、「ぜんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト。マチのこともジブンゴト。
ジブンゴト化したら、きっとまちはもっと楽しくなります!
みなさまのご参加お待ちしております!