1. HOME
  2. イベント
  3. 講演会
  4. 女性の地域活動応援プロジェクト<タカポケ×あじゃなん企画> 飛び出せ、富山女子!「シゴトも!カテイも!ワタシも!!」

女性の地域活動応援プロジェクト<タカポケ×あじゃなん企画> 飛び出せ、富山女子!「シゴトも!カテイも!ワタシも!!」

自分が暮らす地域で、商売やイベント開催、ボランティア活動などをやってみたい、参加してみたいと思っているけれども、普段の仕事や家庭があってなかなか自分のやりたいことを叶えられないという方が多いと思います。また、女性の地域活動が増えれば、その地域、その街はより活性化し、みんなにとっても暮らしやすい地域になると思います。

そこで今回、『女性の地域活動応援プロジェクト<タカポケ×あじゃなん企画> 飛び出せ、富山女子!「シゴトも!カテイも!ワタシも!!」』をテーマに地域で活躍する女性とそれを支えるご家族に「どのように自分の”やりたい”を叶えてきたか」、「どのように普段の仕事や家庭と両立させてきたのか」、「家族としてどのように支援してきたのか」など、5名のスピーカーがみなさんの”やりたい”を叶えるためのヒントとなるお話をします。

・やりたいことがあるけど、普段の仕事や家庭との両立に困っている
・自分が暮らす地域をより良くしたいけど、何をすれば良いかわからない
・妻のやりたいことを実現させてあげたい
と感じているみなさん、ぜひお気軽にご参加ください!

日時 2021年12月18日(土)13:00スタート(開場は12:30)
会場 あいの風とやま鉄道 福岡駅2階ホール(高岡市福岡町下蓑255-1)
オンライン同時開催!※Zoomを使用します。
参加費 無料
定員 リアル会場30名、オンライン会場30名 計60名

当イベントの参加募集は終了しました。

スピーカーのご紹介

 

篠原 智美さん(Tomomi Shinohara)

群馬銀行、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)の新規事業立ち上げに参画後共働き夫婦の新しいライフスタイルを生み出す会社アネモイを創業し代表取締役を務めた後、2015年ランサーズへ参画。スキルシェアの仕組みを活用した地方創生事業を立ち上げ、全国24自治体と連携し、移住者、転勤族、関係人口がつながり、活躍するリモートワークコミュニティを構築。ランサーズの社員として長野・群馬・東京の多拠点居住・フルリモートワーク・複業を実践中。
地元群馬のコワーキングを運営するNPO法人キッズバレイ理事、旅する育児プロジェクト主宰、Biotope Co-founder。
所属:ランサーズ株式会社スマート経営推進/NPO法人キッズバレイ理事/旅する育児プロジェクト主宰
趣味:4歳男児の育児、創作遊び、子連れワーケーション、地ビールとワイン。

『変化の時代に軽やかに力を発揮していくヒント~自分らしいライフキャリアの育て方~』
転勤を機に移住した先でワーママとして多拠点ワーク、パラレルキャリア、地域のプロジェクト立ち上げを経験した講師が、変化の時代に会社員をしながら欲張りキャリアを実現するための工夫や考え方、移住先で地域のプロジェクトを始めるまでをお話します。

こんなことに悩んでいる方におすすめ!
・これからの時代のキャリア形成を模索している方
・地域で新しいプロジェクトを始めたい、関わりたい
・複業に興味があるけど何から始めていいかわからない
・今の仕事にやりがいがないわけではないが、このままでいいのか不安
・富山へ移住してきたけれど、何か足りない気分で過ごしている

 

丸山 郁夫さん(Ikuo Maruyama)

丸山家17代目、1955年生まれで今年66歳。
長年の営業職を退職した後は、妻が経営する金沢キッチンのお店をサポートしながら戸室石のストーンアーティストとして活躍。
若い頃は大阪でデザイン事務所を経営。その後、環境活動を通じて妻と出会い結婚。現在は高3と中3の娘2人の父。

『妻の笑顔は家族のハッピーに!』
金沢キッチン(里山お料理教室とレストラン)や、子どもたちの食育を中心とした「はぐくみスクール」で知られる、シェフ丸山順子の旦那です。
シェフの仕事やお店の宣伝活動に専念してもらうため、妻を全力でサポートする毎日。夫として父としてどんなサポートをしてきたのか、そこに込められた思いと一緒にお伝えします。そしてこれから、妻の笑顔がさらに見られるよう、zoomの料理教室やジビエカレーの外部委託など次なる企ての話も。すべては家族のハッピーのために。

 

川口 明美さん(Akemi Kawaguti)

NPO法人フードバンクとやま理事長
とやま起業未来塾7期卒塾生
射水市出身
高岡市在住

誰かの〝サードプレイス〟に』
「フードバンクとやま」は、まだ食べられるのにも関わらず捨てられてしまう予定の食べ物を寄付していただき、それらを有効に活用してくださる福祉施設や福祉団体へ無償で届ける活動をしています。
この活動は微力ですが食品を廃棄するために使われているエネルギーを節約でき、食に困る方を未然に防ぐことができる一石二鳥の活動です。様々な社会問題解決の糸口になれば、という想いで活動を始めました。活動を始めてからは、仕事も家庭も充実しています。いつからか、この活動が、私が自分らしく過ごすことのできる居場所、私にとっての〝サードプレイス〟になっていました。この活動がこの先も続き、この場が、誰かの〝サードプレイス〟になりますように。

 

中島 ルミ子さん(Rumiko Nakajima)

宇奈月温泉ホテル黒部に嫁いで21年。
20歳、16歳、8歳の男児の母。
独身時代は(株)ホットスタッフアナウンス事務所に所属。
FMとやまパーソナリティーやテレビリポーター、2000年富山国体総合司会等の仕事に携わる。
結婚後も女将業の傍らフリーアナウンサーとして講演会講師や式典司会、新聞テレビの情報発信を行う。世代交代し女将となった2018年から3年連続で観光経済新聞主催の人気温泉ホテル250選に選出。日本旅館国際女将会の一員として富山県で唯一選ばれ全国の女将達との研修会にも参加。
黒部市国際文化センターコラーレ、黒部市美術館理事としても活動し、地域の方との交流も深めている。

『サザエさんと勝喜さん』
このタイトルがまさしく私達夫婦の関係性を物語っています。
ドジでおっちょこちょいな私と
それを温かく、忍耐強く見守ってくれる優しい勝喜さん。
私が女将、母親、主婦、フリーアナウンサーとして毎日生活出来ているのは勝喜さんのおかげだと改めて感謝しています。

主婦になると自分のやりたいことを我慢することも多いかもしれませんが旦那様の理解を得ることにより夢を叶えられるかもしれません。
感謝の気持ちを持ちながら無理せず生活する…そのヒントを少しでもお伝えできたらと思っています。

 

金澤 裕子さん(Yuko Kanazawa)

2006年から新川インフォメーションセンター(NICE TV・魚津市)、2013年から新川地域介護・ケーブルテレビ事業組合(みらーれTV、黒部市・入善町・朝日町)でケーブルテレビの営業事務・広報を担当。お客様サービス・技術指導・イベント企画・広報デザインなどの業務に携わる。
兼業農家の長男と結婚。入善町に転入し農家の手伝いを始める。地域の住民や小動物が顧みられない農薬散布の現状に違和感を感じ農薬を使わない農業を目指す。2016年専業農家を目指して退職。2018年めぐりファーム設立。
2021年現在、米1.2ha、野菜40a、果樹8aを肥料・農薬不使用で栽培。

『自然のめぐりを体験する旅に出て』
たまたま見た農薬散布が私の人生を大きく転換することになりましたが、その先に待っていたのはたくさんの命との出会いと命に関する考察の深まりでした。
稲や野菜、田畑に住むたくさんの小動物、農業者、食に関心ある人々、そして田畑に残る今は亡き先人たちの仕事の跡など。
命と水、光や風、土との境目がなく全てが繋がりめぐってみんな生きていることでした。
そういう出会いや気づきが深まるにつれ私の活動の目的も変わっていきました。
今、第一に考慮する行動の基準は自分のやっていることは再生産するかどうか。
簡単に言えば後世の益になることをやっているかどうかということです。
具体的に無肥料の稲作技術の探求、自然にふれあうイベント開催、耕作放棄地活用のための取り組みなど紹介しながら考えが変化していく過程をお話ししたいと思います。

当日の流れ
・13:00〜 スタート

・13:10〜 5名のスピーカーによるお話し
・14:35〜 休憩
・14:45〜 質問タイム(みなさんのご質問にパネルディスカッション形式でお答えします)
・15:05〜 ブレストタイム(せっかくの機会、みんなで「女性の地域活動を増やす」ためのアイデア出しをしてみましょう!)
・15:30  終了予定

ご参加の際のお願い
新型コロナウイルス感染症への感染予防に努めて講演会を開催します。ご参加のみなさまにも次の事項にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては、中止またはオンラインのみでの開催に変更する場合があります。
・会場ではマスクを常時着用ください。
・入場時の体温チェックと手指消毒にご協力ください。
・体温が37.5℃以上の場合は入場をお断りさせていただきます。また、体調がすぐれない場合は入場をご遠慮ください。

会場アクセス
・電車でお越しの方:あいの風とやま鉄道 福岡駅(駅の2階が会場です)

・お車でお越しの方:福岡にぎわい交流館(フクール)の駐車場をご利用ください

| 講演会

今後のイベントはございません。